文字の大きさ
  1. ひととき保育室の利用の流れ

お知らせ

ひととき保育室
ご利用について
お知らせ

利用登録前にご覧ください
ひととき保育室の利用の流れ

更新日:2025年6月17日

①利用登録

ひととき保育室では、予約管理などに一時預かりシステム「AZUKARI」を使用しています。
はじめに、システムの利用登録をお願いします。
※お子さんが生後11カ月から登録できます。
※システム登録はこちら

②事前面談

安全にお子さんをお預かりするために、ご利用前の面談をお願いしています。
一時預かりシステムより、事前面談の予約をお願いします。
※事前面談はお子さんと一緒にご来館ください。
※事前面談には、お子さんの住所・年齢が確認できる書類 (健康保険証、医療証など)をご持参ください。

③利用申込

事前面談が完了すると、利用申込を行うことができるようになります。
利用申込は、利用日の1カ月前~前日(システムのみ2日前)まで行うことができます。
一時預かりシステムまたは電話、施設窓口にて予約をお願いいたします。

④利用当日

お子さんをお預かりする際に、ひととき保育室窓口の券売機にて利用料を
お支払いください。現金のほか、一部キャッシュレス決済に対応しています。

お預かりに必要な持ち物

  • 着替え(2セット)
  • ハンドタオル
  • 飲み物(マグや水筒など、飲みなれた容器に入れて)
  • オムツ(3 枚程度)
  • 午睡用バスタオル(2枚)
  • 粉ミルク(軽量して小分け)と哺乳瓶(必要回数分)
  • 昼食、おやつとスタイやエプロン
  • ビニール袋(数枚)
  • おしりふき

※取り違えを防ぐため、すべての持ち物に記名をお願いします。

お迎えについて

利用終了時間に余裕も持ってお迎えにお越しください。利用終了時間を1分でも過ぎた場合は、1時間分の追加料金が発生してしまいます。
※やむを得ずお迎え時間に遅れる場合は、必ず電話にてご連絡ください。